会計サポート
健全な経営は、健全な会計から
こんな課題を抱えていませんか?
- 経理担当者が突然やめてしまった
- 毎月の記帳業務が大変
- 自社にあうクラウド会計が分からない
- クラウド会計を導入したいけど、税理士が非対応
- 会社規模を考えたらそろそろ経理業務を内製化したい
会社・市場の成長や状況に合わせた会計フロー構築を
会計業務自体は、売上には貢献しない間接業務です。
しかしながら、売上はもちろん、会社の業績を確認するのには必須な業務でもあります。
今はどの業界でも、経理担当者は人手不足です。
しかし、解決策はあります!
- クラウド会計を使ってミスを減らし、時短も可能にする
- 連携できるものをできる限り使うようにする
- 程よく代行してくれる税理士事務所を選ぶ
の3点をオススメします。
会計業務を効率よく出来る方法
- クラウド会計を導入
- 連携を徹底して利用
- 程よく代行を活用する
製品間のデータ連携により、バックオフィス業務の全体を効率化できます。
例えば・・・
クラウド請求書で請求書を作成する → クラウド会計に日にち、金額、売掛金として記帳
請求書業務をすることで、同時に会計処理も完了させることができます。
クラウド会計を導入したうえで、連携できるものは徹底して連携を行うとさらに会計業務をスマートにできます。
例えば・・・
銀行と連携することで、預金の動きをタイムリーに同期。日付、金額、相手名が自動的に会計ソフトに入力されます。
同様に、クレジットカードやレジレジシステムなどと連携をすることもできます。
基本はクラウド会計を使って、経理業務を行うとサクッとスムーズにできることも多いのですが、既存のソフトとの兼ね合いなどでそうもうまく行かないこともあるでしょう。困った部分は税理士などの専門家にお任せするのもいいでしょう。
- 年末調整だけ
- 給与計算だけ
- 算定基礎届、年度調整だけ
などができると便利かと思います!
会計業務をよくできる税理士の見分け方
クラウド会計2種類以上
事業内容や取引などの状況に合ったクラウド会計を選ぶためにfreee、MF(マネーフォワード)など複数のクラウド会計を扱っている税理士がベストです。どちらも50社以上の経験があると業種の特性なども理解が深かったり、より適切なクラウド会計選びの相談にも乗ってもらえることも多いです。
代行範囲が広い
記帳代行や給与計算代行、算定基礎届や年度調整などまで守備範囲広く代行をしてくれると、いざというときにとても便利です。安心感もあります。ほかにも、クラウド会計導入時のサポートなどがあっても便利です。代行範囲の広さはあらかじめ確認しましょう。
税理士法人YFPクレアの会計サポート
1,クラウド会計はfreee、MF、MA1などの複数のクラウド会計を導入
YFPクレアはクラウド会計を導入して約10年。
freee、MF、MA1、FX4クラウドなど、複数のクラウド会計を導入しています。
それぞれ長所が異なります。
どのクラウド会計が良いのか、決めかねているお客様には、ご希望、業種、状況などを踏まえて、オススメのクラウド会計を決定のサポートもしております。
2,freeeもMFも100社以上サポート。最高ランク獲得
freeeは5つ星アドバイザー、MFはプラチナを獲得。
どちらも100社越えの経験数があります。
3,クラウド会計引越サポートや初期指導を重視したサポートも
従来型会計ソフトからクラウド会計へのお引越しサポートや、
初期指導を丁寧に行うプランなど様々なプランがあります。
4,記帳代行や給与計算代行などもできる
記帳代行や給与計算などの日々の業務から算定基礎届や年末調整などのシーズンもの代行もできます。
基本は自社で行うけれども、もしものときのために代行も出来ると安心…という方にも支持うけています。
記帳代行の料金(税務顧問なしの場合)
記帳代行の料金
1.格安コース 5,000円~/月(税抜)
お客様に現金出納帳を作成して頂き、
当事務所にて会計ソフトへ入力を行うコースです。
少しでも費用を抑えたい方向けのコースです。
2.楽々コース 10,000円~/月(税抜)
お客様からお送り頂いた領収書、請求書、通帳のコピー等を
当事務所にて入力させて頂くコースです。
出来るだけ手間を省きたい方向けのコースです。
月間仕訳数 | 格安コース | 楽々コース | 証憑整理 |
---|---|---|---|
100仕訳まで | 5,000円/月 | 10,000円/月 | 5,000円/月 |
150仕訳まで | 7,500円/月 | 15,000円/月 | 7,500円/月 |
200仕訳まで | 10,000円/月 | 20,000円/月 | 10,000円/月 |
300仕訳まで | 15,000円/月 | 30,000円/月 | 15,000円/月 |
400仕訳まで | 20,000円/月 | 40,000円/月 | 20,000円/月 |
500仕訳まで | 25,000円/月 | 50,000円/月 | 25,000円/月 |
500仕訳以上 | 別途お見積もり 格安コース:50仕訳増えるごとに+2,500円 楽々コース:50仕訳増えるごとに+5,000円 証憑整理:50仕訳増えることに+2,500円 ※100仕訳以降の+50仕訳以内あたりの単価が上記となります。 |
※証憑整理とは、請求書、領収書などを綺麗にファイルに整理してお渡しするサービスです。
整理しておくことで、税務調査の際にも良い印象を与えます。
【試算表について】
翌月10日までに上記会計資料を頂き、月末までに試算表と質問票で報告いたします。
2,3ヶ月分まとめていただく場合は、月数×20日間のお時間を頂き、報告となります。
● オプションメニュー
通常の記帳代行のほか、お客様のニーズに合わせて様々なオプションメニューをご用意しています。
【特急オプション】急ぎで会計ソフトへの入力を希望される方向け
月間仕訳数 | 5営業日コース | 10営業日コース |
---|---|---|
100仕訳 | 7,500円/月 | 4,500円/月 |
150仕訳 | 10,000円/月 | 6,000円/月 |
200仕訳 | 12,500円/月 | 7,500円/月 |
300仕訳 | 17,500円/月 | 10,500円/月 |
400仕訳 | 22,500円/月 | 13,500円/月 |
500仕訳 | 27,500円/月 | 16,500円/月 |
500仕訳以上 | 別途お見積もり 5営業日コース:50仕訳増えるごとに+2500円 10営業日コース:50仕訳増えるごとに+1500円 |
【その他オプション】
オプション | サービス内容 | 料金 |
---|---|---|
発生主義オプション | 年度内の処理も発生主義を適用 | 3,000円/月 |
部門別オプション | 損益計算書を部門別で集計 | 6,000円/月~ |
月次減価償却オプション | 減価償却費の計上を月次で行う | 3,000円/月 |
月次棚卸オプション | 在庫棚卸の計上を月次で行う | 3,000円~/月 |
予算管理オプション | 予算を設定し、予実比較表を出力 | 6,000円~/月 |
資金繰り表オプション | 資金繰り実績表を出力 | 6,000円~/月 |
経営レポートオプション | 経営分析レポートを作成 | 6,000円/月 |
※全て税抜表示となります。
クラウド会計サポート
クラウド会計記帳代行サービス
1時間 3,000円
※最低料金 10,000円
2~3か月の試用期間で作業時間を確認したあと、正式なお見積りを提示いたします。
給与計算アウトソーシングの料金
給与計算 アウトソーシングの料金
基礎情報の入力、給与総額算出、税金・保険計算、各種控除・天引き計算、給与支給額の算出を致します。
特殊な給与計算(変動労働、フレックス、業務・店舗別、インセンティブ)は別途料金が発生します。
代行人数が1~5名の場合
一律 8,000円(税別)/月
代行人数が6~20名の場合
1,500円(税別)/名
※21名以上は別途お見積り致します。
ご依頼頂く人数は1名~できます。
100名以上の給与計算も可能です。(現在、最大で400名規模の会社様の給与計算を承っております)
また、弊社指定のクラウド給与計算ソフト代として、別途1,500円を頂戴します。
(お客様が契約しているfreee人事労務、MFクラウド給与での対応可)
勤怠管理システムの指定はございません。
給与計算オプション
タイムカード集計
600円(税別)/人・月
個人別にタイムカードの集計をします。
※ お客様が集計される場合や、クラウド型のタイムカード等自動的にタイムカードの集計がされる場合は不要です。
賞与計算
1,500円(税別)/人・月
5名以下の場合 一律 8,000円(税別)/月
基本賞与金額計算、各種控除計算、総額計算を致します。
給与明細の封入代行
50円(税別)/人・月
給与明細を2つ折りにし、封入して1か所に郵送します。
特別徴収の届出代行
3,000円(税別)/箇所
該当する市区町村への特別徴収にかかる各種届出の申請代行します。
給与振込み代行
500円(税別)/人・月
ネットバンキングを利用して、個人別に給与の振り込み代行を致します。
退職者の源泉徴収票作成
2,000円(税別)/人
給与明細郵送
5,000円(税別)/10人まで・月
給与明細を個人別の指定場所へ郵送します。
※ 会社へ一括郵送の場合は不要です。給与明細書はPDFデータでのお渡しも可能です
年末調整 代行料金
税理士法人YFPクレアでは給与計算代行サービスを御申込頂いている方には、基本料金無料、御一人あたり2,000円~で年末調整を行っております。
従業員数 | 【1】基本料金 | 【2】計算料金 (1人あたり) |
|
---|---|---|---|
給与計算のご依頼あり | 給与計算のご依頼なし | ||
1名~10名 | 0円/回 | 20,000円/回 | 2,000円~/人 |
11名~30名 | 25,000円/回 | ||
31名~50名 | 30,000円/回 | ||
51~100名 | 35,000円/回 | ||
101名~ | 別途お見積り致します。お気軽にお問合せ下さい。 |
※入力代行(エクセル等)も承ります。一人500円~
経理代行の料金
請求書発行代行サービスの料金
10件まで 一律10,000円
以降1件追加ごとに 1,000円
請求書の発行は基本は月1回となりますが、
飲食業等、月に複数回にわたって請求書を発行されるお客様の場合は別途対応致します。
税理士法人YFPクレアにて請求書を発行代行する際に封筒代や切手代等が発生した場合は、
一旦、当事務所が立て替えますので翌月に精算をお願いします。
入金管理代行の料金
記帳代行
売掛金の発生および入金に関する仕訳件数×50円
なお、税理士法人YFPクレアにて記帳代行のご契約がある場合は、その料金に充当致しますので、ここでの料金は発生致しません。
売掛金管理代行
基本料金:3,000円(30件まで)
※以降1件ごとに100円追加
得意先台帳を作成し、入金が遅れている取引先をお客様にご連絡します。
また、具体的な回収手段等もアドバイス致します。
売上管理代行サービスの料金
請求書の発行代行
10件まで 10,000円
10件以上の場合、1件1,000円
入金管理代行
1500円~/月(50仕訳まで)
売掛金管理代行
基本料金:3,000円(30件まで)
※以降1件ごとに100円追加
仕入れ管理代行サービスの料金
請求書と納品書のチェック代行
基本料金:3000円(50行チェック含む)
※以降50行を超える分に関しては、1件10円~100円(書式により異なる)追加
支払い予定表の作成
基本料金:3000円(30件まで)
※以降1件ごとに100円追加
支払い代行
ネットバンキングでの振り込み
基本料金:10,000円(10件まで)
追加ごとに490円/件
ネットバンキング以外
源泉徴収税、法人税、消費税の支払い代行 1,000円/件
住民税やその他税金の支払い代行 2,000円/件
※ ネットバンキング代行では支払い予定表の作成が必要です。
決算・税申告のサポート料金
決算・申告サポート
過去の申告まとめてサポート
「過去分の税金を申告をしていない」という方の法人税申告をお手伝いしています。
今まで申告しなければと思っていたけれど、
なかなか申告出来なかったという方は少なくありません。
税務調査がそろそろ不安だという方、綺麗な経営をしたいという方の為に
過去の申告をまとめて申告するサービスをご用意しております。
料金 290,000円~
期限ギリギリの駆け込み決算申告サポート
申告期限がギリギリだけど、どうしても間に合わせたい!という方向けのサポートです。
状況によっては、最短3日で対応することが出来ますので、まずは状況を教えてください!
料金 298,000円~
法人税申告書作成サポート
社内に経理担当者が居て決算書まで出来ており、申告書の作成のみを依頼したいという方向けのサービスです。
料金 290,000円~
費用を抑えられることが出来ますが、
お客様の入力したデータを元に行いますので、
入力に不安がある方はチェックを含むサービスをご利用下さい。
決算申告サポート
会計ソフトへの入力がおわっていて、決算書と申告書の作成を依頼したいという方向けのサービスです
料金 219,000円~
すべておまかせ法人税申告サポート
月々の会計ソフトの入力からご依頼頂きたい方の為のサービスです。
領収書、請求書などをそのままお送り頂ければ、こちらで申告まで代行致します。
特に忙しい方、経理担当者がいない方向けのサービスです。
料金 219,000円~
消費税申告
消費税課税対象の場合のみ頂戴します。
● 簡易:30,000円
● 本則 売上3000万円以下:90,000円~
本則 売上3000万円超 :応相談
経理改善コンサルタント
今までなんとなくやってきた経理を効率化したいという会社様に対して、ペーパーレス化やキャッシュレス化を導入致します。
150,000円/月~