細井ビル6F
税務・経営のサポート
目次
税務顧問(税務・経営サポート)
社会福祉法人の税務顧問
売上高 | 訪問回数 | 料金(税別) |
---|---|---|
5,000万以下 | 年間6回 |
月額35,760円 決算166,800円 合計 595,920円 |
年間12回 | 月額39,600円 決算237,600円 合計 712,800円 | |
1億円以下 | 年間12回 | 月額52,800円 決算316,200円 合計 950,400円 |
3億円以下 | 年間12回 | 月額66,000円 決算396,000円 合計1,188,000円 |
5億円以下 | 年間12回 | 月額79,200円 決算475,200円 合計1,425,600円 |
10億円超 | 年間12回 | 個別にご相談下さい |
● 社会福祉法人特有オプションメニュー
記帳代行 | 会計ソフトへの入力の代行を拠点別で行います。 | 6000円/1部門・月 |
会計ソフトの貸出 | 社福DB | 無料 |
FX4クラウド | 27,000円/月 |
学校法人の税務顧問
売上高 | 訪問回数 | 料金(税別) |
---|---|---|
1億円以下 | 年間12回 | 月額52,800円 決算316,200円 合計 950,400円 |
3億円以下 | 年間12回 | 月額66,000円 決算396,000円 合計1,188,000円 |
5億円以下 | 年間12回 | 月額79,200円 決算475,200円 合計1,425,600円 |
10億円超 | 年間12回 | 個別にご相談下さい |
●消費税申告サポート
簡易:30,000円 本則:5,000万円以下 60,000円 5,000万円超 120,000円
● 学校法人特有のオプションメニュー
記帳代行 | 会計ソフトへの入力を部門別で行います | 2~5部門 | 6,000円 |
6~10部門 | 12,000円 | ||
11~20部門 | 20,000円 | ||
21部門~ | 30,000円 | ||
会計ソフトの貸出 | FX2(1拠点のみ) | 無料 | |
LeySer(複数拠点) | 25,000円~/月 |
>>>学校法人の詳細はこちら
中国語対応
*2020年12月現在、中国語対応でのご相談の受付を一時停止しております。
予めご了承ください。
売上高 | 面談回数 | 料金(税別) |
---|---|---|
3,000万円以下 | 年間3回 | 月額23,760円 決算 99,000円 年間384,120円 |
年間6回 | 月額35,760円 決算 99,000円 年間528,120円 | |
5,000万円以下 | 年間6回 | 月額35,760円 決算139,000円 年間568,120円 |
年間12回 | 月額39,600円 決算198,000円 年間673,200円 | |
1億円以下 | 年間12回 | 月額52,800円 決算264,000円 年間897,600円 |
3億円以下 | 年間12回 | 月額66,000円 決算330,000円 年間1,122,000円 |
5億円以下 | 年間12回 | 月額79,200円 決算396,000円 年間1,346,400円 |
10億円以下 | 年間12回 | 月額105,600円 決算528,000円 年間1,795,200円 |
10億円超 | 年間12回 | 個別にご相談下さい |
医科・歯科クリニック開業コンサルティング
初回相談:無料
ご相談内容に応じて、お見積りを提示させて頂きます。
>>>医科・歯科クリニック開業コンサルティングについてはこちら
歯科クリニックの内科分院 開業前のサポート
専任のコンサルタントがゼロからすべてサポートさせて頂きます。
料金:150万円(内容は以下の通りです)
ソフトのレンタル
MA1(ソリマチ) 会計ソフト
1,500円/月
たのしい給与計算(給与計算ソフト)
1,500円/月
WEB税理士
まるごと頼んで会わなくてOK!クラウド会計、スカイプやチャットワークを活用して会わずにWEBのみで完結する税務顧問サービスです。
月額:25,000円~
>>>IT税理士についてはこちらをご覧ください。
個人の確定申告
内容 | 標準サービス | 金額 |
---|---|---|
基本料金 | 給与・年金・一時のみ | 15,000 |
加算報酬(青色申告) | 収入500万円まで(仕訳数100件まで) | 45,000 |
収入1,000万円まで(仕訳数200件まで) | 65,000 | |
収入2,000万円まで(仕訳数600件まで) | 105,000 | |
収入2,000万円超 | 個別にご相談 | |
追加料金 | ||
医療費控除(集計確認) |
5,000 | |
ふるさと納税 |
3,000 |
※1 仕訳件数が標準サービスより超える場合は、1件につき50円の別途料金を頂きます。
※2 上記料金表は、既に値引き考慮済になっていますので、更なる値引きはございません。
※3 特殊事情がある場合には、ご相談させていただきます
※4 消費税の計算又は申告(簡易・本則)が必要な場合は、別途30,000円加算になります。
※5 3月以降に会計資料を頂く場合は別途30,000円~加算になります(期限内申告をする場合)。
>>>確定申告はこちらをご覧ください
不動産オーナー
下記、個人事業主の場合の料金表です
所有不動産1~9室の場合
所有不動産の内容 | 月額報酬 | 決算報酬 | 年間報酬 | |
---|---|---|---|---|
記帳代行報酬 | 税務申告報酬 | |||
区分所有(1~5室) | 管理会社が共通の場合 | ¥3,000 | ¥20,000 | ¥56,000 |
管理会社が2以上の場合 | ¥5,000 | ¥80,000 | ||
共同住宅1棟(~5室) | 管理会社を利用の場合 | ¥3,000 | ¥56,000 | |
自主管理の場合 | ¥5,000 | ¥80,000 | ||
共同住宅・区分所有合算 | 共同住宅のみで 10室未満の場合を含む |
部屋数×\1,000 | ¥30,000 | \54,000 ~\138,000 |
所有不動産10~19室の場合
所有不動産の内容 | 月額報酬 | 決算報酬 | 年間報酬 | |
---|---|---|---|---|
記帳代行報酬 | 税務申告報酬 | |||
共同住宅1棟 | 管理会社を利用の場合 | ¥10,000 | ¥30,000 | ¥150,000 |
自主管理の場合 | ¥12,500 | ¥180,000 | ||
共同住宅2棟以上 | 共同住宅のみで 10室未満の場合を含む |
¥15,000 | ¥210,000 |
所有不動産20室以上
別途お見積り致します。
駐車場のみ
月額:台数×1,000円
決算:20,000円
所得控除をご利用される場合
雑損控除
5,000円~
医療費控除
5,000円~
ふるさと納税
3,000円~
不動産オーナー 法人の場合
所有不動産の内容 | 月額報酬 | 決算報酬 | 年間報酬 | |
---|---|---|---|---|
記帳代行報酬 | 税務申告報酬 | |||
不動産管理法人 | 個人事業とセットでのご依頼 | \10,000~ | ¥60,000 | \180,000~ |
法人単独でのご依頼 | \15,000~ | \240,000~ | ||
不動産所有法人 | \20,000~ | ¥0 | \240,000~ |
譲渡所得税の確定申告
不動産の譲渡
内容 | 費用 | |
---|---|---|
基本料金 | 譲渡契約書1件の場合 | 100,000円 |
追加料金 | 譲渡契約1件追加ごとに | 100,000円 |
加算報酬 | 年取引金額×0.003 |
株式の譲渡(特定口座あり)
内容 | 費用 | |
---|---|---|
基本料金 | 特定口座あり 1証券会社 | 15,000円 |
追加料金 | 1証券会社 追加ごとに | 15,000円 |
株式の譲渡(特定口座なし)
内容 | 費用 | |
---|---|---|
基本料金 | 上記以外の株式 1証券会社 | 30,000円 |
追加料金 | 1証券会社 追加ごとに | 30,000円 |
総合譲渡
内容 | 費用 | |
---|---|---|
基本料金 | 譲渡資産1件 | 50,000円 |
追加料金 | 譲渡資産1件 追加ごとに | 50,000円 |
譲渡所得税に共通事項
※ 特例の計算が必要な場合、特例1件につき100,000円
※1 譲渡所得のみの料金表です。ほかに所得がある場合は別途料金となります。
※2 上記料金表はすでに値引き考慮済になっていますので、更なる値引きはございません。
※3 当社で謄本等必要資料を取得した場合は別途ご請求させて頂きます。
※4 特殊事情がある場合には、ご相談させていただきます。
納税管理人サービス
個人事業主の場合:30,000円/年
法人の場合:10,000円/月
社会保険手続
月額3,000円
算定基礎届、年度更新等の通常料金を別途頂きます。
商業登記
商業登記に必要な書類は、弊所にて作成いたしますので、お客様は書類に押印して頂くだけです。税理士法人YFPクレアの提携司法書士が、商業登記を代行させて頂きます。
料金 3万円~
※これ上記以外に、国に収める登録免許税は別途必要です。
>>>商業登記に関してはこちらをご覧ください。
セカンドオピニオン
税理士法人YFPクレアにおけるセカンドオピニオン契約は、
四谷オフィス、浦和オフィスなど最寄の弊社オフィスへ直接後来所頂いた上でのご面談、または、電話・ファックス及び電子メール等による
1カ月5時間、ないしは10時間以内の相談業務を提供致します。
(これ以上の業務を希望される方は、別途ご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせ下さい。)
月額3万円コース
相談(事務所での相談、電話、メールを含む)1ヶ月5時間までが無料となります。
月額5万円コース
相談(同上)1ヶ月10時間までが無料となります。
月額10万円コース
相談(同上) 無制限
相談以外の事務(確定申告書の作成料など)の費用を2割引き致します。
>>>セカンドオピニオンの詳細はこちらをご覧ください。
経営計画策定
5年後を見据えて「いま」何をするか…を考え、実行する経営者様を徹底サポートします。
経営計画書作成(将軍の日)
成功する会社を築くために、まずは5年後を見据えて、ビジネスの設計図を作ります。
税務顧問ご契約中 または ご契約予定のお客様:50,000円
上記以外のお客様:80,000円
>>>経営計画策定はこちらからご覧ください。
経営顧問(MAS監査)
経営計画をもとに、実際に計画通りにいくようにサポート致します。
税務顧問ご契約中 または ご契約予定のお客様:50,000円~/月
上記以外のお客様:70,000円~/月
>>>経営顧問サービスはこちらからご覧ください。
無借金経営サポート
料金:50,000円~/月
>>>無借金経営サポートについてはこちらをご覧ください。
保険活用相談
保険のご相談は無料です。
>>>保険活用のご相談はこちらをご覧ください。
税務調査サポート
● 事前シミュレーション料金:3万円/日
● 税務調査立会い料金(人・日):3~5万円/日
● 修正申告書の作成料金:5万円~/日
国際税務
経済のグローバル化によって、大企業のみならず中小企業の海外進出や国境を越えた取引も珍しいことではなくなってきています。長年の日本の不景気や円高が続いたことにより、積極的な国際事業展開企業が増えています。各種税制の仕組を理解し、二重課税のリスクを避け、いかに節税に結び付けるかが国際税務の大きなポイントです。
料金:別途お見積り
>>>国際税務についてはこちらをご覧ください。
社会保険・労働保険に関する各種手続きサービス
会 社 設 立 時 | 年金手帳再交付申請書 | 3,000円 | 年金手帳を紛失している場合 |
---|---|---|---|
新規適用届・資格取得届・被扶養者(異動)届 | 23,000円 |
会社を設立した時 (健康保険・厚生年金) |
|
保険関係成立届・保険料申告書・事業所設置届・資格取得届 | 25,000円 |
従業員を雇い入れた時 (労働保険・雇用保険) |
|
入退社時 | 資格喪失届 | 3,000円 | 従業員が退職する時 |
資格取得届 | 3,000円 | 従業員を雇い入れた時 | |
離職票 | 5,000円 | 従業員が退職する時 | |
毎年の 定例事務 | 月額変更届 | 5,000円 | 報酬月額に2等級以上の差が生じた時 |
時間外・休日労働に関する協定(36協定)届 | 10,000円 | 時間外労働または休日労働を行う時 | |
算定基礎届 | 17,000円~ |
健康保険・厚生年金保険の報酬額の見直し (10人超一人500円) |
|
年度更新 | 17,000円~ |
前年の労働保険料の清算・当年の納付 (10人超一人500円) |
|
年度更新(建設業) | 32,000円~ |
前年の労働保険料の清算・当年の納付 (10人超一人500円) |
|
賞与時 | 賞与支払届 | 5,000円 | 賞与を支給した時 |
就業規則 ・ 各種規程 | 育児介護休業規程の作成 | 30,000円 | 育児介護休業既定の作成・見直し |
就業規則の作成・変更 | 170,000円 | 中小企業経営者向けの就業規則の作成・見直し | |
賃金規定の作成・変更 | 70,000円 | 中小企業経営者向けの賃金規定の作成・見直し | |
退職金規定の作成・変更 | 50,000円 | 中小企業経営者向けの退職金規程の作成・見直し |
※消費税別
契約書のチェック・作成
1.事業内容や取引内容をヒアリングさせて頂きます。
2.ヒアリングを元に契約書を作成致します。
3.契約書の内容を確認して頂き、問題無ければ納品となります。
契約書作成料金:10万円~
契約書チェック料金:5万円~
費用は、全体の枚数、契約内容、相手方等、難易度により、前後することがございます。
>>>契約書作成についてはこちらをご覧ください
各種申請
●建設業許可申請
建設業許可を格安で代行致します。
料金:5,000円~