中古車販売業の税務

中古車販売業は、一つひとつの売上が大きく、利益率が高い業種として、開業する方が増えています。
しかし、その会計・経理には多くの税制が関わり、大変難しいものとなっています。
中古車販売業の税務は特殊ですのでご注意ください!

中古車販売業の税務・会計の注意点

自動車税と自賠責保険料の経理上の取扱い

自動車に深く関わる自動車税と自賠責保険料
これらは、お客様に車を販売する際、未経過部分に相当する金額を頂戴している場合がほとんどです。
経理処理をする上では「利益」であることに間違いはありません。

しかし、その処理の仕方を間違えてしまうと、本来入るはずの消費税の課税対象から外れてしまうことになりかねません。
この状態で税務調査が入ってしまったときに、消費税申告漏れと見なされ、追徴課税されてしまう可能性がありますので、十分な注意が必要です。

また、これらは「預り金」となります。最終的に納付などを行う必要がありますので、管理にも十分注意しなければなりません。

リサイクル預託金の取扱い

こちらも車と切っても切れないものです。
その名の通り、車を廃車にする際にかかる費用のことです。これを自動車の購入時に支払い、その証明となるのがリサイクル預託券です。

自動車の仕入の際にこの預託金を元の持ち主に還付して、預託券を受け継ぎます。
こちらも細かく処理を行う必要がありますので、経理上の管理が難しく、注意が必要です。

その在庫、きちんと管理していますか?

在庫管理、と聞くと「車のことでしょ?大丈夫だよ」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、こと車においては自動車税が発生する場合があります。
その際の自動車税の税務上の取扱いについては弊社のお客様からも多数質問をいただいています。

在庫車は、それ自体の管理に加え、経理上の管理も必要になります。

中古車販売業の税務においては、お客様から得た利益なのか、預かっているお金なのかという判断が細かく要求されます。
預かっているお金の場合、その管理も細かく行わなければならず、経理や税務は難しいものになります。

税理士法人YFPクレアの中古車販売業のための税理士サポート

1、記帳指導サービス

中古車販売業の記帳は、一般企業で経理担当をしていた人でも難しく、記帳業務の難易度が高い業種です。

そのため、中古車販売業で一般企業で経理担当経験者を雇ったけれどもうまく軌道に乗らずに辞めてしまうケースも多々ございます。

そんなお客様には記帳指導サービスのご利用をお勧めしています。
基本の会計ソフトへの入力についてから中古車販売業の経理のややこしい部分の記帳まで、しっかりとサポートいたします。
経理を未経験の方でも一人前になれるようサポートしておりますので、安心してお任せください!

(なお、記帳指導サービスはご訪問、または弊社オフィスにお越しいただくことが必須になりますので、東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県の一部エリアに限らせていただきます。予めご了承ください。)

2、融資などの相談も可能

融資の相談

中古車販売業は、1つ1つの仕入が大きく、時には融資を受けて大きなリターン(利益)を出したいときもあります。

融資を受ける場合、前もって「融資が受けられる決算書」ではないと金融機関は融資が降りることはありません。融資が受けられる決算書を作れるかどうかと、税金対策ができるかどうかは相反するものです。中には節税ばかりを気にしてしまい、会社にお金が残らず結果として倒産する企業も見てきました。

何事もバランスが大事です。

きちんと会計をし、適度な税金対策を行い、正しく納税を行うことが一番健全な成長をする企業になり、金融機関も融資をしてくれるのが現実です。

「きちんと会計」のきちんととは?
「適度な税金対策」の適度とは?
「正しく納税」の正しいとは?

これらを知っているのが融資に強い税理士です。

3、税金の相談もできます

「今年の税金はいくらになるの?」

これは興味のあるご質問かと思います。税理士法人YFPクレアでは、収入・経費が予想できる場合は納税のシミュレーションを行うこともできます。

その上で、税金を抑えられる方法がないかを検討させて頂きます。

中古車販売業の税理士サポート費用

売上高 面談回数 料金
月額 決算料 年間
3,000万円以下 年間3回 19,800 99,000 336,600
年間6回 29,800 99,000 456,600
5,000万円以下 年間6回 29,800 139,000 496,600
年間12回 33,000 198,000 594,000
1億円以下 年間12回 44,000 264,000 792,000
3億円以下 年間12回 55,000 330,000 990,000
5億円以下 年間12回 66,000 396,000 1,188,000
10億円以下 年間12回 88,000 528,000 1,584,000
10億円超 年間12回 個別にご相談下さい
 

 

消費税申告
簡易:30,000円
本則:5,000万円以下 90,000円
   1億円以下   160,000円
   1億円毎に   +30,000円

オプションサービス 料金(税別)
開業届出無料
補助金・助成金情報無料
士業のご紹介無料
税務調査の立会無料
年末調整1,000円/人~
記帳代行8,415円~
法定調書10,000円/回
償却資産15,000円/回
社会保険 算定基礎届17,000円
労働保険 年度更新17,000円
給与計算900円~
決算書・申告書の再発行・追加発行2,000円/冊
決算書・申告書の紙発行2,000円~3,000円

【記帳代行サービスの試算表の報告について】
翌月10日までに上記会計資料を頂き、月末までに試算表と質問票で報告いたします。
2,3ヶ月分まとめていただく場合は、月数×20日間のお時間を頂き、報告となります。

初回相談【無料】

まずはお電話下さい!
フリーダイヤル 0120-700-663

電話お問い合わせ

初回は担当者がお会いさせて頂き、経営者様のご要望等や経営課題のヒヤリングさせて頂きます。税理士法人YFPクレアのサービス内容にご納得いただいた上でご契約させて頂きます。

    お名前 ※必須

    お電話番号 ※必須

    メールアドレス※必須

    ご希望のオフィスをお選びください

    新宿・四谷オフィスさいたま・浦和オフィスZOOM等

    チャットワークID(任意)

     ご質問等がございましたらこちらにご記入ください

    業種やご相談内容をご記入頂けますとスムーズです。

    ご入力の内容はこちらで宜しいでしょうか?

    今一度ご確認頂き、宜しければチェックを入れて送信ボタンをクリックして下さい。

    ※Internet Expolorer(インターネットエクスプローラー)を使用するとエラーが発生することがございます。
     送信は出来ておりますので、2営業日たっても連絡がない場合、再度ご連絡お願いします。

    お問い合わせフォームへ
    お問い合わせ