こんにちは、税理士法人YFPクレア 営業部の越尾です。
皆さん、呼吸していますか?
私は先日、呼吸を忘れました。
ついでに、白目も剥いたし、身体も震えました。
と、いうのも、契約した当初は0.5%だった住宅ローンが0.9%に上がったんですよ。
あれよあれよという間に。そのおハガキを見たら、呼吸も忘れ、食欲も減退。我が家は葬式のような夕食をしました。
住宅ローンは35年ローン。ほんの数年だけでも0.5%で返済出来たのはラッキーだったと思うべきなのか…
さて、住宅ローンについてここでちょいとおさらいしましょう!
住宅ローンとは、住宅ローン控除は、自分で住む家を購入・リフォームするために住宅ローンを借りた人が利用できる制度で、住宅ローン控除を利用すると、新築住宅の場合最大13年間、中古住宅の場合10年間にわたって年末の住宅ローン残高の0.7%を所得税から直接差引くことができます。また、所得税から引ききれない場合は住民税からも差引くことができます(前年度課税所得×5%、最高9万7,500円まで)。
そして、住宅ローン控除は最近変更されました。
昨今の住宅ローンの変更点
- 控除率 1% → 0.7%
- 控除期間 10年 → 13年
- 借入限度額 長期優良住宅・低炭素住宅の場合 5000万円 → 4500万円
- 床面積 50平方メートル以上 → 40平方メートル以上
- 所得制限 年収3000万円以下 → 2000万円以下
- 省エネ基準を満たさない住宅は控除対象外に
要は、日本人の若い人たちはお金がないので、狭い家しか買えないし、金利も低いから逆鞘良くないからさげるよー!ってやったんですよ。(意訳)
もし、最大限に借りてて、ずーっと上限だった場合を考えると
5000万円×1%×10年間=500万円 → 10年間で所得税を合計500万円減らせた!
4500万円×0.7%×13年間=409万円 → 13年間で所得税は合計409万円しか減らせない…
ということで、住宅ローンも約100万円も減税が減らされてしまったんですよね。
100万円ってめっちゃデカくないですか?100万円を稼ごうと思ったら、税金分も考えたら…ああ何ヶ月分働くんよ…って計算してしまうんですよ…
しかも、5000万円もする買い物してるわけだし、経済まわしてるわけで。なんだかなぁと感じてしまいます。
とはいえ、私はというと、実はコロナ禍の特例で、1%13年間…というベストなタイミングで借りているわけです。
今まではこの住宅ローン控除もあったので、その分で固定資産税も払ってきたのですが、今年はというと、その逆さやもなくなってしまい、ただただ、住宅ローンの金利に住宅ローン控除が消えるだけ…となってしまったのです。
そうなると、固定資産税、くっそたけぇ!!と感じるんですよ。
家を購入したときにうん百万円の消費税を払ったのにも関わらず、更に住民税も取りながら、固定資産税も取るって住んでるだけなのに何この3重課税!って思ってしまいます。固定資産税は1年分を一括で支払うか、4回に分けて支払うか…を選択できるのですが、我が家は4回に分けることにしました。銀行の金利も上がってきている今、1円たりとも損したくねぇぇ!!!という感情が動いたからです。
しかも、同時に、この株価の下落ですよ…
買い時…というのは分かっているし、買っているのは事実ではありますが、本当にね…あれよ。
メンタルやられる(笑)
せめて、投資が絶好調にうまくいっていたら少しは気分が上がるというものですが、金利は高いし、株価は低いし、物価は高いし…で今年のGWは遊ぼう!っていう気持ちには全然させません。
お金に余裕があるか、ないか…でこんなにも違うのか…と思いつつ、じゃあお金がないのか?というと、マネーフォワードMEを見れば、たくさんではないけどちゃんとあるのが分かるんです。
でも、これはあくまで感情論。
経済というのは感情で動くもの。
楽しい!買いたい!行きたい!やりたい!という感情のもとに勘定するわけで、GWだというのに我が家の財布のヒモは固結びのごとく閉じられております。今年はお出かけは特にせず、近所の公園で遊んだり、手作りアイスクリームに挑戦…程度になりそうです。
息子は「今年もハワイ行きたい」と言いますが、到底不可能。
「懸賞で当たったらね?」と返事をしております。
本音で言えば、私も行きたい。行きたいよ?行きたいよぉぉぉぉ(泣)
しかし、これだけ物価が上がっていて、お米も高い上に、手に入らない…という状態なのにも関わらず、基礎控除が10万円のみしか上げてもらえなかったし、ますます余暇を気軽に楽しめる日本人は減ってしまっているのではないでしょうか?
あくまで、経済は感情で動くもの。
税金というのは、経済の弁という役割もあるもの。そろそろその閉じた弁、開いてほしいと切に願っております。
投稿者・投稿者チーム紹介

- 営業部 ウェブチーム
-
趣味はドラクエとSEO。 当初300PVだったこのサイトも今は広告なしで25,000PVを越え、 集客・採用共に好調。 今後はお客様のサイトでも同様の成果を出して儲かってほしい!
最近は「越尾さんにHP頼んでから毎月入会者がいる!」と嬉しい連絡を頂き、HPやSEOのスキルを身に着けて本当によかったです。
最近は弊社新サービス【フルクラウド】のSEOアップに尽力を尽くしています
最新の投稿
- 2025年5月2日担当者ブログ住宅ローンとGWと感情と勘定【経済は感情で動く】
- 2025年3月7日担当者ブログシェア畑、始めてみました!
- 2025年1月22日担当者ブログ脅し育児と、渡る世間に鬼だらけ!!
- 2025年1月16日担当者ブログあつまれ!50周年仲間たち!!