色んなお金の話
>個人レベルのお金にまつわる話全般、確定申告、広く税金の話、相続の話など
緊急!退職金の課税制度見直しとその影響
2023年7月5日
こんにちは!営業部の長谷川です!
経済財政諮問会議で【退職金の課税制度】の見直しが検討されているというニュースは知っていますか?不安や危機感を覚えたので、ブログにしてみました。
ご存知ですか?「きんゆう女子」
2022年11月18日
こんにちは。総務部の山岸です。唐突ですが「きんゆう女子」という言葉をご存知でしょうか。近年は女子会感覚で金融教育サービスを利用できるようになっているようです。
寺社でのお釣りと金融機関
2021年11月30日
みなさんこんにちは、宗教法人担当の柳川です。寺社に行ったのにちょうど小銭が無い時、ふと「寺社でお釣りなんてもらっていいのかな?」と気になることがあります。そんな時に面白い張り紙を見つけました。
住宅ローン控除の見直しのお話し合いが開始されました
2021年8月25日
住宅ローン控除・住宅ローン減税の税制改正の議論が始まりました。マイホームをご検討中の方はこの税制改正の影響は大きいかと思いますのでご注意を!
QRコード決済が今年、手数料が上がります
2021年6月10日
paypayや楽天Payなどの手数料が今年上がるそうです。2~3%と比較的高い手数料がかかるうえ、クレジットほどスマートでもないQRコード…使い続けますか?
ふるさと納税 ワンストップ特例の落とし穴!?
2020年11月5日
みなさんこんにちは、監査部の小堀です。ふるさと納税の控除を確定申告ナシで受けられる「ワンストップ特例制度」。意外な落とし穴にご注意ください!
在日外国人として知っておきたい税金のこと
2020年10月23日
皆さんこんにちは。張慧怡です。今回は在日外国人として知っておきたい税金について書いてみました!中国語と日本語で記載しておりますので、ぜひご確認ください。