こんにちは!税理士法人YFPクレア、営業部の長谷川です。

唐突ですが、持続化給付金を不正受給するとどうなるかご存知ですか!?

不正受給をして、見つかった場合、どうなるか?
1、不正受給日の翌日から返還の日まで、年3%の割合で算出した延滞金が発生する。
2、1に加え合計金額の2割に相当する額を加えた額を支払う
3、申請者の法人名等の公表
4、さらに悪質な場合だと刑事告発の可能性もある。

上記の4点が不正受給をして発見された場合にあるそうですよ!!

100万円を1年間だまし取ってたとすると、3万円が延滞金で、103万円の2割相当なので123万6000円を国に返還する感じですね。

混乱に乗じて不正をしようとはけしからん限りです。不正はダメですよ!!

いまだにニュースを見るとコロナウィルスの件ばかりで、明るいニュースを聞きたい所ではありますが、今回は「持続化給付金」の不正受給について冒頭から結論ファーストでお話しさせていただいております。(明るいニュースではなく申し訳ございません。。。コロナウィルスの事を心配しないで新宿や大宮等で遊びに行きたいです)

「持続化給付金」については既にご存知の方も多いとは思いますが、最初に持続化給付金について簡単に説明させて頂きますが、持続化給付金は対象となる月の売上等が50%以上下がると、法人だと最大200万円給付金を受けれる内容です。(個人だと最大100万円)
※詳しくは経済産業省の持続化給付金ホームページに記載されていますので検索してみて下さい。

こちらを申請するには、
1:経済産業省の持続化給付金ホームページで要件を確認。
2:対象になっていたら、そのホームページから申請するページにいきメールアドレス等を記載して登録
3:入力したメールアドレスにメールが届くのでその内容に従って本登録しマイページを作成する。
4:マイページに売上台帳等の書類をアップロードし必要情報を記載して申請
5:持続化給付金事務局が申請内容を確認して2週間後程にご登録した銀行口座に入金される。(書類の不備があると連絡がきます)

上記の様に他の補助金等と比べると簡単に申請できます!
簡単に申請できるからなのか分からないですが、冒頭にも記載した「不正受給」が起こりやすいそうです。

※7月8日に読売新聞さんの記事を見ると、【経済産業省が「持続化給付金」の不正受給の調査を始めた】と取り上げていました!!

自己申告なので、売上を計上しないで不正受給をしようとする方が、少ないとは思いますがいるんですね。。。

書類の提出方法が分からない、申請ができないと言う方は、「YFPクレア行政書士事務所」がサポートさせて頂いておりますのでご連絡ください。

それではまた!

投稿者・投稿者チーム紹介

税理士法人YFPクレア
税理士法人YFPクレア
創立50周年を迎えた税理士事務所です。
新宿(四谷)、さいたま市(南浦和)、渋谷、横浜、千葉、神田、立川の7拠点で活動中。弊社はスタッフの特技や趣味や相性を活かしています。クリニック、歯科医院、調剤薬局、整骨院などの保険診療も含まれる業種、漫画家や作家、保育園、社会福祉法人など、幅広くサポート。
お問い合わせ