こんにちは、税理士法人YFPクレア 営業部の越尾です。
確定申告が無事に終わり、一般のお客様には
「のびのび遊べるデショ!」と思われがちの時期ですが、決してそうではありません。
1月決算3月申告のお客様が我々を待っている。
残念ながら、確定申告明けの解放感とともに、3月申告までのカウントダウンがスタートするのである。3月申告のお客様は「まだかーまだかー」とお待ちなのも承知です。
ただ、3月15日の夜だけは、つかの間の解放感を味合わせて頂きたい・・・
それは税理士事務所職員のわがままでしょうか。
そんなわけで、3月申告vsさくら!というか、今年はさくらのほうが早すぎて、満開の今は残念ながら満開のさくらを満喫することなく、申告!申告!申告!という感じの気配がしています。
浦和オフィスに関してはすばらしいことに、事務所の目の前が公園で、窓からさくらがばっちり見えます。
あまりの美しさに、ぽーっとしちゃうほど美しいです。
花粉症なので、お花見は室内でできるのが一番です。(情緒なしw)
新宿区四谷の四谷オフィスに関しましては・・・
30日までに終わらせて、31日1日は春を満喫できればと願っております。
私はというと、今年も変わらず横浜、渋谷、新宿、四谷と通勤しております。
東横線沿線のお花見スポットとして有名なのが中目黒の目黒川ではないでしょうか。
土日になれば歩けないほど人がいっぱい!飲食店もどこもいっぱい!
いや、平日でも歩くのも大変なくらいいっぱいです。
それでもみる価値あるくらい、美しさがあります。
まぁ・・・私はそれを東横線の車内から見ます。
女性専用車両からしかこの景色は見れません。
毎年この時期だけは、電車内で「パシャ」というスマホのシャッター音が止まりません。
私も負けじと撮ってきました!
どや!www
下からみるとさくら色の世界に包まれて幸せ気分になりますが、
上から見ると絨毯!!!
やっぱりさくら色の世界に、幸せ気分になります。
こればかりは「あー日本でよかったー♪」と思う瞬間です。
社会保険料が高いとか、年金が本当にもらえるのかとか、少子高齢化とか、NHK払いたくないとか、いまだに「もりかけ」ばかりの国会だとか、税金どこに使っているんだよーーー!!!と、ツッコミどころ満載の日本ではありますが、さくらがきれいだからこのさい良しとしよう。
[contact-form-7 404 "Not Found"]
投稿者・投稿者チーム紹介

最新の投稿
- 2022.08.02担当者ブログ「悪の脳科学」を読みました
- 2021.09.03担当者ブログニセ税理士・ニセ弁護士ユーチューバーにもご注意下さい!
- 2021.08.30担当者ブログもしも徳川家康が総理大臣になったら
- 2021.08.25不動産住宅ローン控除の見直しのお話し合いが開始されました