こんにちは!監査3部の飯盛です。
年末年始、皆様はゆっくりできましたでしょうか?
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
今回は、弊社の顧問先の株式会社和様が新しく始めた事業、餃子屋さんをご紹介させて頂きます!

株式会社和様は、昨年12月に「餃子の雪松」という餃子屋さんをオープンされました。
場所は、国分寺。最寄駅は恋ヶ窪駅となります。
群馬県水上の温泉街にある、創業昭和15年のお食事処「雪松」。知る人ぞ知る餃子の名店。
そんな名店の味を承継したのが、餃子専門店「餃子の雪松」です。
そんな雪松さんへ、年末に早速お邪魔してきました!
シンプルでお洒落な外装です。
他のお客様が、映らないようにタイミングを見計らってパチリ。
生餃子と冷凍餃子の販売で、36個1,000円からです。
(焼餃子もいずれ販売する予定らしいです。)
自分で食べる分、3部部長の佐藤の分、年末年始の実家へのお土産の分・・・
と、色々と考えてたら数が分からなくなりましたが、
優しい店員さんのおかげで無事みんなの分を購入できました(笑)
今回は突撃してしまったので社長はご不在だったのですが、
優しくて素敵な奥様にお会いできました。
一緒に数を考えて下さりありがとうございました!!
さてさて、その餃子がこちらです!
佐藤へは、18個入りの生餃子のパックを4パック。
72個!ご家族のお夕飯とのことだったので、
写真を頂きました!
それがこちら!





美味しそうですね!!
私も家に帰り、生餃子を頂きました!!
料理下手な私でも、焼き方の説明書のおかげで、上手に
焼くことができました。
お味はというと・・・・・・ものすごく美味しいです!!
野菜餃子ということでお野菜たっぷりです。
キャベツの甘味にニンニクが効いていて、
すごく美味しかったです。
1パック、ペロリと一人で食べてしまいました。
佐藤家も72個ペロリと食べてしまったようです。
佐藤家の可愛い長男君も完食したそうです。
私もお正月に冷凍餃子を実家に持ち帰り、得意げに焼き家族にふるまってきました!


美味しくて、食べやすくて、クセになるお味です。
是非また買いに行きたいと思います!!
皆さんも是非お立ち寄りくださいませ!!
「餃子の雪松」
東京都国分寺市戸倉4-44-5
・・・今日のお夕飯は餃子ですね。お腹すいたぁ~
関連ページ
投稿者・投稿者チーム紹介

最新の投稿
- 2023.01.11担当者ブログ2023年の新年祈願
- 2022.11.18担当者ブログご存知ですか?「きんゆう女子」
- 2022.10.07担当者ブログ映画「われ弱ければ」をご紹介
- 2022.10.05YFPクレアのご紹介内定式を執り行いました!