こんにちは!!小堀二部の田村です。
非常に興味深い案件が落ちてきました。幼児園の再生事案です!昔のご縁でお話しがきました。現在はまだ幼児園の名前は伏せておきますが、東京の幼児園であるにもかかわらず、自然が豊かな環境でのびのびとした教育方針で運営している幼稚園です。園庭も広く、夏には裏を流れる川で遊ぶことができるとてもすばらしい環境の幼児園です。

しかし、少子化などの影響で経営状態が非常に厳しくなってきています。先生たちは日々の業務に追われ、なかなか経営改善などには手が及びません。
そんな危機にひんした素敵な幼児園を見捨てたくない!!ここは将来に向かい残しておきたい場所だ!!そう強く思いました。
ちょうど昨年まで、税理士資格のために大学院に通っていました。そこで、税務だけでなく、経営管理の入門知識も学んでおりました。
まさにこれを試す機会やろ!!実務に勝る経験なし!!!
ただ、私のMBA知識は十分とは言えません。それなら、大学院の同級生を巻き込んでやってしまおう!!そんな無報酬のコンサル業務に産能大学院同級生のT氏が加わってくれました。
さらに、銀行融資関係に強い佐藤部長、私の上司である社福幼稚園会計のプロである山中さん。
あ、すごい。メンバー集まってきた!!
これ、なんか出来そう。これからプログ・シリーズで連載していきたいと思いますので次回もよろしくお願いいたします!!
投稿者・投稿者チーム紹介

最新の投稿
- 2023.01.11担当者ブログ2023年の新年祈願
- 2022.11.18担当者ブログご存知ですか?「きんゆう女子」
- 2022.10.07担当者ブログ映画「われ弱ければ」をご紹介
- 2022.10.05YFPクレアのご紹介内定式を執り行いました!