すっかり桜も散ってしまいましたね。
私の母校の大学には桜の種類がたくさんあり、
どんだけ寒い年も暑い年も必ず卒業式から入学式まで桜が咲いているのがプチ自慢の一つでした。
構内を馬が歩いていたり、学生がやぎの散歩させているのも名物でした。
当時は私の人生において珍しくも、勉強、サークル、バイトのバランスが取れてる時期でしたが、
その前の高校時代には委員会しかやっておらず、
私の中高時代は学園祭のために費やしたと言っても過言ではないです。
私の「やりたい!」のためにたくさん尽力して下さった先生、友人には今でも感謝です。
そんな3月、尽力して下さった先生がお亡くなりになったというニュースが入ってきました。
学年末試験を終え、卒業式も間近のころの訃報に卒業生も悲しみが隠せません。
在校生はより深い悲しみがおそっていることでしょう。
まだ保育園の子供もいるほど若かった先生は私たちからすると先生でもあり、お姉さんでもあり、
突然亡くなったのがあまりにショックでした。
学校新聞にも寄稿されてて、とても懐かしく思っていた矢先の出来事…
「こないだ学校に行った時に会っておけば…」
と、ものすごく悔やまれました。
先日、同級生と会っていた時にも
「会いたい!」と思ってても、こうやって急に会えなくなるなら会っておけばよかった…
と話していました。
「やりたい!」「会いたい!」の「いつか」は決めないとやれないし、会えない。
「いつでもできるはいつまでもできない」
ということを気付かさせてもらいました。
ということで、4月は同級生飲み会、5月は私の家でピザパーティー、6月は築地のお祭りに参加…と
同級生での集まりがめちゃくちゃ増えました(笑)
ご縁は大事に日々過ごしていきたいと思います。
オススメメニュー
給与計算サービス
給与計算をお一人900円で承ります!
創業融資支援
創業~2期目までの日本政策金融公庫、制度融資を活用した融資のサポート!
不動産オーナー様のための運用サポート
不動産オーナー様のための経理・決算サポートを実施中!
顧問税理士
税理士法人YFPクレアのメインサービス!税務顧問のご案内
監査部 佐藤の企業ドクターの処方箋
身も蓋もない事業計画 〜無計画の成れの果ては、ビールっ腹〜
事業計画(経営計画)が面白いほどわかりやすくご紹介する人気シリーズ第一弾!
身も蓋もない事業計画② 〜夢の実現というより、路頭に迷わないために〜
事業計画は夢のためだけじゃない!現実的な事業計画!
身も蓋もない事業計画③ 〜なぜ、他人の土俵で勝負してしまうのか〜
不得意な分野で勝負していませんか!?
融資のこと、入門の入門
融資を受けて大きく成長しよう!融資は受けるのも返済も計画的に!
牛丼戦争 勝者なき戦い 〜安い、うまい、早い、は顧客志向なのか〜
価格が安ければ売れる、ではない現実があるのです。
営業部 越尾のちょっぴりいい話
ロケット理論~まずは目的を明確に~
とってもわかりやすく経営理論について語ってみました
奴隷と従業員の違い
奴隷と従業員の違いは何でしょうか?明確にしていきましょう。
従業員と奴隷の違い2~元に戻すための費用=○○~
大好評だった奴隷と従業員の続編を調子にのって書いてみた。
不正の3要因
人の心に闇が入るスキマを作らない経理の仕組みづくりをご提案
節税してほしいというけれど…
「節税したい」その気持ちわかるけど、まずはこちらを読んで頂きたい…
投稿者・投稿者チーム紹介

最新の投稿
- 2023年10月31日担当者ブログ幸せオーラと再会の喜び(於 吉羽先生の結婚式二次会)
- 2023年9月22日YFPクレアのご紹介5年ぶりの社内ゴルフコンペ!
- 2023年8月2日担当者ブログ今度は給与所得控除の見直しだー?!
- 2023年7月11日担当者ブログ収入証紙廃止への動き~対策と準備をしよう~