細井ビル6F
生産性向上設備投資促進税制!お急ぎください!

こんにちは、税理士法人YFPクレアの越尾です。
暑いですね~こうも暑いと、太陽光パネルがめっちゃくちゃ働いているのではないかと期待しますね☆
むしろ、太陽光パネルから火が吹くのではないかと心配になるほど暑いですね(笑)
昨今では、本当に太陽光パネルを設置している方が増えました。住居の屋根はもちろん、少し田舎へいくと畑だったところに太陽光パネルを設置していたり、新宿の高層ビルから見下ろしても太陽光パネルがキラリと光っていますね。東京駅の屋根にも太陽光パネルが設置されていました。
以前はリッチマンだけが手にすることができるリッチアイテムだったのが、技術の進歩や、東日本大震災を通じての学びによりこれだけ普及したということでしょう。
(小学生のとき、太陽光パネルを屋根に設置してほしいと母親に頼んだら、重さで家がつぶれるから無理!と言われたのですが、未だに太陽光パネルや自家発電装置を自宅に置くのは夢です)
また、グリーン投資減税に始まり、生産性向上設備投資促進税制、機械装置の固定資産税半減特例など、太陽光パネルを設置されたい方にはとても有利な状況が整っています。
生産性向上設備投資促進税制+機械装置の固定資産税半減特例 をWダブルで恩恵を受けようとすると、今の時期がいいかと思います。
機械装置の固定資産税半減特例は購入から60日以内に受理が必要ですし、12月までに受理されれば最大3年間半減されますのでとても有利です。
年末になるとどうしてもWで受けようとする人たちが押し寄せてしまいますから、ご検討はお早めに!
さらに!来年3月におそらく出るかと思われるものづくり補助金も対象になるかと思われます(今までは対象でした。おそらく来年のも対象になるかと思います)
今の太陽光パネルの設置にかんしては何かと有利になる要素が多いのでオススメです。
生産性向上設備投資促進税制、機械装置の固定資産税半減特例のご相談は新宿四谷オフィス(さいたま浦和オフィス)の岩崎が担当でさせていただいています。
人力に限りがありますので、お早めにお願い致します。
顧問税理士についてはこちらから!
税務顧問
顧問税理士をお探しなら税理士法人YFPクレアで!
創業融資支援
創業~2期目までの日本政策金融公庫、制度融資を活用した融資のサポート!
▼ この記事を書いた人

税理士法人YFPクレア
営業部・ウェブ担当 越尾
趣味はドラクエとSEO。 当初300PVだったこのサイトも今は広告なしで25,000PVを越え、 集客・採用共にうまくいっているのでゴキゲンな様子。 今後はお客様のサイトでも同様の成果を出して儲かってほしい! と願っているものの、あまりホームページ作成サービスの依頼がないことにガッカリしている。
▼ 担当者のオススメ