こんにちは。監査部佐藤です。
何年も前に、横浜について書いてくれと依頼されていたことを何故か今さら思い出しました(笑)
私は今横浜に住んでいますが、根っからの埼玉っ子で、そのことを誇りに思っています。
誇りに思っていますは嘘ですが、まぁ、結構好きなんです。
で、6年くらい前に、妻の実家がある横浜に引っ越したわけですが、そのとき、ある横浜人に、「佐藤さん、3代続いて初めてハマっ子だよ」と言われてしまいました。
横浜に何ら憧れなど持ち合わせていない私は、好きでもない女の子に唐突に振られたような気分になりました。
横浜は崖と坂の街です。
都会でありながら、森も多く残されていて、そこに崖と坂が多いということは、眺めの良い場所も数多くある、ということでもあります。
また、ごく普通の住宅街のなかで、港やベイブリッジ、ランドマークタワーが見ることが出来ます。
戦前に建てられた西洋式の建築物も多く残っています(例えば写真のもの)。
横浜は確かに美しい街だと思います。
リモートワークとなり、始業前に近所を散歩する習慣が出来たお陰で、ようやくこのことに気付きました。
雪解けムードの横浜と私です。
坂だらけで自転車は使いにくい、安いスーパーが少ない、不便なくせに土地が不相応に高い、駐車場も高い、令和時代にたまにだけど暴走族が出る(目の錯覚か、亡霊かも知れない)、そんな横浜ですが、住めば都という気持ちになってきました。
投稿者・投稿者チーム紹介

最新の投稿
- 2022.05.17担当者ブログ公認会計士終了考査に合格しました!
- 2021.09.03担当者ブログニセ税理士・ニセ弁護士ユーチューバーにもご注意下さい!
- 2021.08.30担当者ブログもしも徳川家康が総理大臣になったら
- 2021.08.25不動産住宅ローン控除の見直しのお話し合いが開始されました