こんにちは。税理士法人YFPクレア 営業部の越尾です。

先日、九州に旅行に行きまして、夫が楽しそうに手帳に日記をつけているのを見て、羨ましくなって旅行中に「私もほしい!!やるーーー!!」と言い出しまして、旅行から帰った翌日にロフトで買ってきました!

ほぼ日手帳!!どんな手帳かというと、こんな手帳です。

こんな手帳です。

自由度がとにかく高い!書きたいことをいっぱい書けます!

手帳として予定を書くことはほぼなく、実際にその日あったことを書く、日記帳のような使い方をしています。

仕事の内容を書いたりも出来るし、1日1ページなので、面白かったシーンを絵に描いてみたり、日常を面白く記録出来るのがとにかく楽しい。子どもの名言をどんどん記入して、思い出に残していってます。

絵は下手なのですが、写真に納められなかったおもしろシーンを残す方法ができて良かったなぁって感じております。

最初に描いた絵は・・・
高千穂峡のボートに乗って、一生懸命漕いでたら、滝に突っ込んで「つめたい!つめたい!あっちあっち!!」「あっちってどっち!!?」
と、ワーワーやってた時のものです。
今思い出しても笑えますし、今回の旅行で一番笑ったシーンだと思います。
ですが、あまりの出来事で、写真や動画は残せなかったんですよね。残念だったのですが、絵と言葉で残せました。

また、毎日のようにパソコンに向かってたくさんの言葉を綴っている私ですが、手書きというのはデジタルとは違う良さがあるなぁとしみじみ。
文字一つとっても、ストレス具合や楽しさが伝わってくる自分の字。デジタルでは味わえない良さがあります。
好きに書ける。いっぱい書けるので、こんなブログでさえグダグダと一杯書いてしまう私にはもってこい!

毎日のように、可愛い我が子の言動を記録していると、なんでもっと早く買わなかったんだろう…もっともっと記録しておきたい「可愛い」はいっぱいあったのに!!とさえ思います。ぐぬぬぬ…夫のほぼ日に勝手に書いておけばよかった!と思ったりもします(超迷惑w)

フリーのページには、旅行中のレシートを貼って、旅行の費用をまとめたページも作りました。
いつもは写真を眺めて「行ったなぁ」「食べたなぁ」と思い出にふけることが多いのですが、レシートを眺めながら「美味しかったなぁ♪」と思うのも良いものです。
しかし、1箇所にまとめてみると、想像以上に使っていたことが分かって、旅行から帰ってきてから節約生活をしております(笑)
旅行の思い出と現実を同時に楽しめる、良いページが仕上がりました!

今まで、手帳というと、予定を書き込むばかりでしたが、日記帳と手帳の両方を兼ねたような感じで思ってた以上に面白い。
仕事の毎日。。。というと、まるで同じことの繰り返しのようですが、1日1日が異なった味わいのある日々だなぁと改め感じる事ができました。
ちょっとした嬉しかったことも記載しておくといいなーって思います。

そんなほぼ日手帳ですが、今はセールをしているみたいなので、よかったらどうぞ!

私はまだカバーを購入していないのでこの機会に購入を検討してみたいと思います!

https://www.1101.com/store/sale2025/index.html

投稿者・投稿者チーム紹介

越尾
越尾営業部 ウェブチーム
趣味はドラクエとSEO。 当初300PVだったこのサイトも今は広告なしで25,000PVを越え、 集客・採用共に好調。 今後はお客様のサイトでも同様の成果を出して儲かってほしい!
最近は「越尾さんにHP頼んでから毎月入会者がいる!」と嬉しい連絡を頂き、HPやSEOのスキルを身に着けて本当によかったです。
最近は弊社新サービス【フルクラウド】のSEOアップに尽力を尽くしています
お問い合わせ