こんにちは、税理士法人YFPクレア 越尾です。
今日のお昼休みに新宿の桜の名所である、新宿御苑に行ってきました。
家族連れのお客さんでにぎわっていました。
来週には満開になりそうですね。
ゆっくりできる時間を見つけてのんびりしたいです~♪
先日、しくじり先生という番組を見ていて思ったのですが、
「さくらさく」というフレーズは「出会い、希望、合格」などのイメージをし
「さくらちる」というフレーズは「別れ」などをイメージしますよね…
でも、桜が咲く時期はちょうど卒業式シーズン。
桜が散る時期に入学式シーズンなんですよね。
イメージしているものと実際は違うっていう例ですね。
今度は満開のときにお弁当持って新宿御苑に行きたいと思います!
新宿御苑の桜を見つつ、税理士さがすなら税理士法人YFPクレアへ
監査部 佐藤の企業ドクターの処方箋
身も蓋もない事業計画 〜無計画の成れの果ては、ビールっ腹〜
事業計画(経営計画)が面白いほどわかりやすくご紹介する人気シリーズ第一弾!
身も蓋もない事業計画② 〜夢の実現というより、路頭に迷わないために〜
事業計画は夢のためだけじゃない!現実的な事業計画!
身も蓋もない事業計画③ 〜なぜ、他人の土俵で勝負してしまうのか〜
不得意な分野で勝負していませんか!?
融資のこと、入門の入門
融資を受けて大きく成長しよう!融資は受けるのも返済も計画的に!
牛丼戦争 勝者なき戦い 〜安い、うまい、早い、は顧客志向なのか〜
価格が安ければ売れる、ではない現実があるのです。
営業部 越尾のちょっぴりいい話
ロケット理論~まずは目的を明確に~
とってもわかりやすく経営理論について語ってみました
奴隷と従業員の違い
奴隷と従業員の違いは何でしょうか?明確にしていきましょう。
従業員と奴隷の違い2~元に戻すための費用=○○~
大好評だった奴隷と従業員の続編を調子にのって書いてみた。
不正の3要因
人の心に闇が入るスキマを作らない経理の仕組みづくりをご提案
節税してほしいというけれど…
「節税したい」その気持ちわかるけど、まずはこちらを読んで頂きたい…
投稿者・投稿者チーム紹介

最新の投稿
- 2022.05.17担当者ブログ公認会計士終了考査に合格しました!
- 2021.09.03担当者ブログニセ税理士・ニセ弁護士ユーチューバーにもご注意下さい!
- 2021.08.30担当者ブログもしも徳川家康が総理大臣になったら
- 2021.08.25不動産住宅ローン控除の見直しのお話し合いが開始されました