細井ビル6F
あけましておめでとうございます2020

改めまして、あけましておめでとうございます。
爽やかな気持ちで…2020年の幕開けですが、皆様、御元気でしょうか?
ご報告ですが、2019年12月27日に税理士法人YFPクレア+LEAF税理士法人+クレア総合会計の合同の忘年会を実施しました。
今年も西新宿にあります、ワシントンホテルの宴会場を借り、豪華なランチを頂きました。
お蕎麦を楽しみにしていたのですが、残念ながら人気すぎて食べ損ねてしまい、ワシントンのおいしい茶そばを揚げたての天ぷらと共に頂くのは2020年の忘年会に持ち越しです。
いつも思うのですが、ホテルブッフェ…おいしいです♪
今年は吉羽税理士事務所は事務所の都合上、個別で忘年会をされるとのことで、残念ながら吉羽先生はご欠席でしたが、吉羽先生からは2万円相当(?)もするワイヤレスイヤホンをビンゴの景品に頂きました。
この場を借りて、御礼申し上げます!
ありがとうございます。
吉羽先生の豪華なワイヤレスイヤホンは弊社の美女の手に渡り、毎年「なんで○○に当たるんだよー」と不満を言っている吉羽先生も今年はニッコリ(もしくはにやにや)してくださると思います。
昨年は増子副代表の締めのあいさつの途中で登場したクレア総合会計の岩崎先生も開始5分前には着席をしており、気になる景品もUSJまたはディズニーのペアチケットと素敵なカタログ…という素晴らしいコンボをご用意頂けました。何より、最初からいらして、ちゃんとご挨拶できたことが嬉しいです(笑)
2019年は台風が2度も関東を直撃をし、お客様にも甚大な被害を出しました。損害保険の重要さを改めて感じるとともに、これだけ被災してしまうと、2020年の損害保険が高くなるな…と心配もしております。毎年台風がこれだけ来るってなったら仕方ないのかもしれません。
しかし、喉元過ぎれば熱さを忘れる日本人ですから、あれだけ甚大な被害があった後でも防災グッズを持っていない人も多いでしょう!
今年の幹事さんたちはそれを考慮に入れて、防災バッグや防災ラジオ、ポータブル充電器、ランタンなど、災害時に役立つグッズを沢山用意していました。
もう2度とこれらが活躍する日はありませんように…と願いつつ、持っておくことに越したことはありません。我が家も一人分の水と非常食しか用意してないので、3人分の防災グッズに増やしてもしもの日のために、対策を取ろう!と忘年会の日に思いました。(そして、旦那さんに頼んだ)
今年もばっちり人数が増え、だんだんと四谷と浦和合同の写真を撮るのが大変になってきました。昨年より10人近く増えたのかな…と思います。
これも一重に、沢山のお客様のご支持を頂いているからこそ…実るほどに首を垂れる稲穂でありたいです。
お客様を大切にしつつ、2020年は東京オリンピックもあり、ますます盛り上げて行ければと思います。
2020年も社員一同、よろしくお願いします!!
▼ この記事を書いた人

税理士法人YFPクレア
営業部・ウェブ担当 越尾
趣味はドラクエとSEO。 当初300PVだったこのサイトも今は広告なしで25,000PVを越え、 集客・採用共にうまくいっているのでゴキゲンな様子。 今後はお客様のサイトでも同様の成果を出して儲かってほしい! と願っているものの、あまりホームページ作成サービスの依頼がないことにガッカリしている。
▼ 担当者のオススメ