担当者ブログ
高所得者の子供手当が減らしてどうするの?

高所得者の子供手当を減らして保育園拡充の財源にするって言うけど、少子化はそんなんじゃ止まらないよね。

続きを読む
担当者ブログ
悲しい落とし物

皆さんこんにちは!監査2部の渡邊です。私からは落とし物に関する残念なお話しを皆様にお届けしたいと思います。…とは言っても一般的な落とし物とは意味合いが異なることご了承ください。

続きを読む
ちょっといい話
懐かしい教え

みなさんこんにちは、監査部 立花です。先日、大学の研究室の先輩が論文をまとめた本を出版したと、刊行前にその本を送ってくれました。今回は、その本によって蘇った思い出の中で印象深かったことを書きたいと思います。

続きを読む
担当者ブログ
転職に有利?「100万人に1人の逸材」になる方法

100万人に1人の逸材になる方法をごぞんじでしょうか?意外と簡単な方法でなれるんですよ!

続きを読む
お知らせ
80歳のおばあちゃんが切り盛りする昼食バイキングに行ってきました!

みなさんこんにちは、YFPクレア監査部の山中です。先日はっちゃんショップなるお店に行ってきました。お安い昼食バイキングのお店です!

続きを読む
担当者ブログ
山(?)に登りました

みなさんこんにちは、監査1部の柳川です。名古屋の山(?)に登ってきました!

続きを読む
ちょっといい話
続けるということ

みなさんこんにちは、監査2部 高畑です。先日、私が所属している「山の会」の第151回山行で、東京都八王子市にある「高尾山」に行ってきました。もちろんコロナ対策はバッチリ。でも、151回も続くなんてすごいな、という考察をブログにしました。

続きを読む
担当者ブログ
「鬼滅の刃」の映画を見に行きました。

皆様ごきげんよう。税理士法人YFPクレア 入野田 でございます。「鬼滅の刃」の映画を見に行きました。調べると「興行収入」と「脱税」が出てきますね。一ファンとしての目線と税務に関わる者の目線とを合わせてブログにしました。

続きを読む
担当者ブログ
コロナ禍での出産

みなさんこんにちは、監査部の辻です。この度お父さんになりました!コロナ禍での出産となり、不安も周囲のサポートもたくさんありました。感謝しつつ、記念にブログにしてみました。

続きを読む
担当者ブログ
あなたの朝ごはんは?

みなさんこんにちは、監査部の木村です。みなさんの朝ごはんは何でしょう?一時朝ごはん難民だった私が落ち着いた、ラクチン朝ごはんを紹介します。

続きを読む
担当者ブログ
Go Toトラベルをしてみました。

みなさんこんにちは、監査部の岡﨑です。話題のGoToトラベルで草津温泉に行ってきました!とっても素敵な温泉地で感じたことを文章におこしました。

続きを読む
担当者ブログ
オンラインの時代

みなさんこんにちは、監査部の菅野です!感染症の影響もあり、様々なものがオンラインで出来るようになってきていますね…!えっ、こんなものもオンラインで?!

続きを読む
担当者ブログ
コロナ渦での職場復帰

みなさんこんにちは、監査二部の村上です。コロナ禍は職場復帰にも猛威をふるっていました。これからの季節、色んな感染症が流行りそうです。

続きを読む
ちょっといい話
飲食業界の「超ホワイト企業」、その経営は一見の価値あり

みなさんこんにちは、監査部の新井です。最近読んでとても印象に残った本をご紹介します。タイトルは「売上を、減らそう。」…もう興味深いですね。

続きを読む
お客様紹介
HP制作のスタークリエイト様をご紹介!

PC関係の作業に強く、ホームページ作成等も行っているスタークリエイト様をご紹介します!

続きを読む
確定申告
ふるさと納税 ワンストップ特例の落とし穴!?

みなさんこんにちは、監査部の小堀です。ふるさと納税の控除を確定申告ナシで受けられる「ワンストップ特例制度」。意外な落とし穴にご注意ください!

続きを読む
担当者ブログ
埼玉はなかなかいい

こんにちは、監査部佐藤です。県民にすら「何もない」と言われがちな埼玉ですが、意外と住みやすくていいところなんですよね。そんな埼玉を少しご紹介します。

続きを読む
お客様紹介
フルオーダーシューズのNature’s walk様をご紹介!

こんにちは、監査2部の田村です。ステキな社長と奥様で経営なさっている靴屋さんのお客様をご紹介します!

続きを読む
担当者ブログ
チャレンジ精神

監査部佐藤です。ついついやりがちなチャレンジ、皆さんもありませんか?私がアダになって後悔してもやってしまうチャレンジはコレです……。

続きを読む
担当者ブログ
間もなく確定申告の時期、制度や税法の変更に気を付けて!

こんにちは!税理士法人YFPクレア、営業部の長谷川です!今年も確定申告と年末調整の季節がやってまいりました。青色申告の特別控除について、変更があるのはご存知ですか?「いつも通り」をする前に、制度を見直しましょう!

続きを読む
担当者ブログ
埼玉県行田市名物「ゼリーフライ」を食べました

みなさんこんにちは!監査3部2課の村上です。今回、埼玉県のお客様をご訪問した際に、行田市名物「ゼリーフライ」を初めて食べました!気になって少し調べてみましたので、ブログに起してみました。

続きを読む
担当者ブログ
在日外国人として知っておきたい税金のこと

皆さんこんにちは。張慧怡です。今回は在日外国人として知っておきたい税金について書いてみました!中国語と日本語で記載しておりますので、ぜひご確認ください。

続きを読む
ちょっといい話
マーケティングセミナーにいってきました!

学んだだけじゃ意味がない!セミナーや本や先輩から学んだことは生かすべし!

続きを読む
担当者ブログ
【決算書、経営計画書は経営者の羅針盤】〜エピソードよりエビデンス〜

こんにちは、佐藤です。時代と共に色々なものが変わっていきますね。でも、経営に必要なものは変わらずあります。羅針盤を大切にしましょう。

続きを読む
担当者ブログ
M氏の沖釣り日記

こんにちは、YFPクレアの増子です。感染症対策もばっちりしての沖釣り。約1年ぶりのアジとのご対面。さてさて結果は……

続きを読む
担当者ブログ
コロナで街がこんなに変わった!

コロナで変わった街並みや働き方について、徒然なるままに書いてみました。

続きを読む
担当者ブログ
コロナ禍における税理士試験

四谷オフィスの中村と申します。このコロナ禍での税理士試験の受験を終えて、感じたことを綴ってみました。

続きを読む
担当者ブログ
共にいる企業 ~コロナ時代の中~

皆さんこんにちは。業務部の鈴木です。このコロナ禍で大変な状況を見ていると、以前担当させていただいた企業様の事を思い出します。今改めて思うことも含めて書いてみました。

続きを読む
お知らせ
我が家のお助けアイテム!

浦和オフィスの福田です。忙しい毎日、家事にかかる時間はなるべく減らしたいですよね。我が家で活躍中のお助けアイテム達をご紹介します!

続きを読む
担当者ブログ
YFPクレア卒業生の飯盛です

YFPクレアを卒業した飯盛です♪YFPクレアの名に恥じぬよう、今日も頑張ります♪

続きを読む