80歳のおばあちゃんが切り盛りする昼食バイキングに行ってきました!
2020年12月9日
みなさんこんにちは、YFPクレア監査部の山中です。先日はっちゃんショップなるお店に行ってきました。お安い昼食バイキングのお店です!
「鬼滅の刃」の映画を見に行きました。
2020年11月19日
皆様ごきげんよう。税理士法人YFPクレア 入野田 でございます。「鬼滅の刃」の映画を見に行きました。調べると「興行収入」と「脱税」が出てきますね。一ファンとしての目線と税務に関わる者の目線とを合わせてブログにしました。
飲食業界の「超ホワイト企業」、その経営は一見の価値あり
2020年11月10日
みなさんこんにちは、監査部の新井です。最近読んでとても印象に残った本をご紹介します。タイトルは「売上を、減らそう。」…もう興味深いですね。
ふるさと納税 ワンストップ特例の落とし穴!?
2020年11月5日
みなさんこんにちは、監査部の小堀です。ふるさと納税の控除を確定申告ナシで受けられる「ワンストップ特例制度」。意外な落とし穴にご注意ください!
間もなく確定申告の時期、制度や税法の変更に気を付けて!
2020年10月28日
こんにちは!税理士法人YFPクレア、営業部の長谷川です!今年も確定申告と年末調整の季節がやってまいりました。青色申告の特別控除について、変更があるのはご存知ですか?「いつも通り」をする前に、制度を見直しましょう!
埼玉県行田市名物「ゼリーフライ」を食べました
2020年10月27日
みなさんこんにちは!監査3部2課の村上です。今回、埼玉県のお客様をご訪問した際に、行田市名物「ゼリーフライ」を初めて食べました!気になって少し調べてみましたので、ブログに起してみました。
在日外国人として知っておきたい税金のこと
2020年10月23日
皆さんこんにちは。張慧怡です。今回は在日外国人として知っておきたい税金について書いてみました!中国語と日本語で記載しておりますので、ぜひご確認ください。
【決算書、経営計画書は経営者の羅針盤】〜エピソードよりエビデンス〜
2020年10月20日
こんにちは、佐藤です。時代と共に色々なものが変わっていきますね。でも、経営に必要なものは変わらずあります。羅針盤を大切にしましょう。